034782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

** こーてぃのおさんぽ **

** こーてぃのおさんぽ **

7.ひっこしみつもり~


虹色花ライン

7.引越し見積もり~

虹色花ライン

new
引越し
2003年11月30日
午後一で来るはずの引越しやさんが来ない。。
前の引越しにてこづったらしい。
雨が降りそうだというのに・・
それにしても引越しやさんはすごい!
3人でドンドン運び込んでいく作業は圧巻だった。
でも引越しの距離が遠いのと渋滞とで新居に着いた頃には日がどっぷり暮れていたので助っ人が2人後からやってきた。
引越しやさん、ご苦労さまでした。





new
施主確認
2003年11月24日
本日おうちの施主確認。
でも施主は会社が休めず、その他の家族にて電気水道等の説明を受けた。
説明を受けたけど実際使ってみないと分からなさそうなので、ま、適当に聞いておいたわ。
ガスから電気での調理に変わるので、ばぁばは不安がってた。





外講打ち合わせ
2003年11月22日
本日、外溝の打ち合わせ。
ポスト位置、表札の種類、駐車場スペースの造作等やっと決まった。
でも着工が12月中旬で完成が下旬らしい。。。
家の中のクロスは着々と進み完成間近。
でも、「え?これ変じゃない?」とか「違う。。」って所が数箇所あったので、
家に帰って速攻営業さんへ苦情メール。
今度の金曜日に本当に引越せるのかしらん。





引越し見積もり
2003年11月15日
やっとこさ、引越し業者に見積もりしてもらうことに。
朝9時から査定開始。
何社か見積もらせて安いところで・・とも思ったけど、
中部地区最大のA社一本にしぼり営業さんと話をした。
結局いろいろな割引を利用したら50%くらい値引いてくれた。
ま、ここでいいでしょう。
3tトラック1台、作業員3名。
トラックに乗り切らない場合は自分達で運ぶことに。
全て乗りますように。。
さ、荷造りしなくちゃ。

クレーム確認
同日
施工業者、営業さん、施主にて
現地でクレーム状況を確認。
結論は・・
設計図通りではないが、このままで行きましょうということに。
とっても考えた結果の結論。
すっきりしたかな!?








© Rakuten Group, Inc.